■セミナー概要 これからの企業経営とは切り離せなくなった「DX」と「AI」─。
本セミナーでは化学品製造業様に特化し、これからの企業経営に活用できる、
「DX」と「AI」を用いた企業戦略について、船井総合研究所様・内田洋行様にご登壇いただき、解説いたします。
■開催日時 2025年4月21日(月) 〜 2025年4月25日(金)
■参加費 無料
■講師/全体スケジュール ●開催ご挨拶

●第一講座
化学品製造業経営者が知っておきたい、DX推進及びAI活用による 業務効率化・生産性向上の手順

株式会社船井総合研究所 AI推進室 シニアコンサルタント 武田宗丈 様 【20分】

・"経営者目線"で知っておくべき、成果のでるDXの推進手順とは?
・AI活用による、業務効率化・生産性向上の進め方
・経営・業務における、AI活用シーンを解説
                 
●第二講座
化学品製造業研究開発部門への AI活用取り組み事例

株式会社船井総合研究所 AI推進室 石倉実 様 【30分】

・AIを活用した原材料開発の取り組み事例紹介
・AIを活用した製品開発の取り組み事例紹介
・研究開発部門・研究開発業務にAIを活用するポイント

●第三講座
化学品製造業向け 業務別システム活用の取り組み事例

内田洋行株式会社 情報ソリューション事業部 プロダクト営業部 片山康一 様 【30分】

・データの見える化と分析について
・RPAによる業務自動化のご紹介
・化学物質の情報管理や、現場の記録・実績集計のポイント

●まとめ講座
化学品製造業経営者のためのDX推進・AI活用戦略

株式会社大崎コンピュータエンヂニアリング 第2営業統括部 武藤哲広 【10分】

※一度の申込みですべてのセッションにご参加いただけます。
■特典 「DXの効果的な進め方」冊子 +「DX簡易診断レポート」
※セミナー終了後のアンケートにご回答いただいた方限定


DXにまつわるお悩みを解決!DXの基本から活用方法までを一冊にまとめた「DXの効果的な進め方」の冊子や、
DX推進のポイント・アドバイスをまとめた「DX簡易診断レポート」をプレゼントさせていただきます!
■定員 なし
■主催 株式会社大崎コンピュータエンヂニアリング


【オンデマンド】化学品製造業向けセミナー|大崎コンピュータエンヂニアリング
このセミナーページは公開終了しました。